’08・05・17例会

参加兵力:10名

プレイ物件:
トワイライト・インペリウム(FFG)
日露戦争(EP/CMJ)
日清戦争-日露戦争への序曲-
マッカーサーの帰還:レイテ1944(AP/CMJ)
ヒトラー電撃戦(CMJ)
Combat Commander(GMT)
楚漢興亡史


トワイライト・インペリウム

怪鳥さま・鵲・はるぜひ・T井各氏の対戦
終日プレイがなされていた模様

日露戦争(EP/CMJ)

パタケウチ8世・ハナザー両氏の対戦
パタケウチ氏がロシア軍では初プレイとの事

マッカーサーの帰還:レイテ1944(AP/CMJ)

KMT・軍団総長両氏の対戦
このシステムのプレイは「BLOOD ON THE SNOW」しか経験は無いが、あれをフルマップ、しかもレイテ戦にスケールアップしたらプレイヤーに相当負担が掛かるのではないだろうか?と勝手に推察w

日清戦争-日露戦争への序曲-

上記作品を終えたKMT・パタケウチ8世両氏の対戦
作品自体はTrajan氏デザインのコミケ頒布エポック日露バリアント

ヒトラー電撃戦

私とTrajan氏の対戦。先週はゲームが出来なかったので、実に一月振りのゲームw
ソ連軍を使わずに西部のみフランス戦までという変則練習プレイ
海軍の出番は無いと踏んで艦隊建造計画を縮小した我が連合軍が、戦車や航空機までを鋳潰してU-BOAT及び艦隊建造に邁進したTJ独軍に徹底した通商破壊戦を挑まれ、地中海艦隊を含め艦隊全滅の末に最終的にはU-BOAT1ユニットと言うところまでは持って行った物の、通商破壊の猛威で補給ポイントが枯渇、干上がる寸前まで追い込まれる。独軍も無理な建艦競争が祟り戦力を満足に揃えられなかったが、何とか1940年秋にフランスが降伏してお開きとなったw

Combat Commander

日露を終えたハナザー氏と私の対戦
都合二回のプレイで、シナリオは「Paratroopers」からシナリオ32「LOOK MOM,NO TANKS!」(英語は良く解らんが、「見てよママ、戦車が無いよ!」とかそう言う意味だろうか??)と「RED SKIES AT NIGHT」
最初は「LOOK MOM,NO TANKS!」をプレイ(画像上)バルジの戦いにおけるパイパー戦闘団の徒歩での撤退戦が題材。森の中を浸透してきた独軍にLOSが通らないのに業を煮やした我が米軍が、回復カードの裏付けが在るのを良い事に、良好な射撃ポジションに付ける為移動を開始。臨機射撃を一通り受けリーダーを含む数ユニットが混乱状態になり、おもむろに回復カードを出す物の、何とリーダーが回復に失敗。その後回復カードが全く来ず独軍に蜂の巣にさせられて降伏レベルに達しゲーム終了w
二回目は「RED SKIES AT NIGHT」(画像下)こちらは1943年のブクリン橋頭堡における露第5空挺旅団と独第10装甲擲弾兵師団の戦い(の筈w)
我が独軍主力の陣取る中央高地は避け、枯れ谷方面から慎重に進出するソ連軍。独軍左翼高地の陣地に陣取る一個分隊+重機がソ連軍を足止めしているうちに増援が到着。その後は高地にあるVP拠点の争奪戦が続き、指揮官を早期に失ったソ連軍は統率が取れずに次々とMG42の前に斃されて行き、降伏レベルに達してしまいゲームエンドとなった。

話は変わるが。TJ氏に借りたC3Iマガジンに付いていたシナリオ104「GO FOR BROKE」の説明文に「"Nisei"」とか「442ndRCT」等の単語が見受けられるが。これはひょっとして、あの第442連隊(日系人部隊)のシナリオなのか!?(タイトル写真も日本人っぽく見えるし)・・・う〜む。因みに構成はElite分隊とLine分隊各4ユニットづつなんだけどねw

楚漢興亡史

Trajan・軍団総長両氏の対戦
この作品はGJ18号に付いた「項羽と劉邦」のオリジナル同人版の方。詳細は不明。